Share
railway 7860168 1920

ミーム解説 ”giving” “Touch grass” “Flounder”

  • 2023年5月11日

ミーム解説シリーズです。

It’s giving

ポジティブな意味であいつは俺たちにすごいものをgiveしてるぜ=「カマしてきてるぜ」という意味だったり、It’s giving ~ vibesで単純に○○のバイブスをgiveしてくる=「○○を感じさせる」という時に使われます。後者の場合、皮肉にも使われます。

・You are giving today

お前今日イケてんな

・He is giving Showa.

あいつ昭和くせぇw

Touch grass

草を触る、という意味でなんのことかと思いますが、わりと文字通りの意味で草を触りにいく=外に出ろということです。特に、ネットゲームで負け続けてる時、SNSでずっとお気持ち表明をしていたりレスバトルをしている等の、ネットを続けてることがネガティブな時にかける言葉で、「くだらないことに囚われてないで外にでて現実世界にもどれ」的なニュアンスです。

get a jobもほぼ同じニュアンスです。このへんの煽りは英日でも結構同じですね。

・Stop believing hot takes and touch grass.

炎上系の煽り記事なんか見てないで現実を見てこい

Flounder

リトルマーメイドのフランダーの見た目がリアル路線に変わりすぎていたのが海外ユーザーの間でめちゃくちゃウケて、事前~事後だったり理想~現実みたいな感じで使われてます。

一番わかり易い例はこちら。

https://ifunny.co/picture/thank-you-original-flounder-and-new-flounder-for-looking-like-gJrcgMNTA?s=cl

フランダーの変化のおかげで、Tinderで写真と現実でデートに来た人がめちゃくちゃ違う現象が説明しやすいぜHAHAHA

みたいな感じです。