加藤です。

まずはこちらをご覧ください。
従来の無償版 G Suite
Google Workspace管理者ヘルプより
上記リンク先に記載されておりますが、もうひと昔といっていい2012年12月6日に新規提供が終了となった、
無償版G Suiteがついに完全終了するというお話です。
実は新規提供終了までにアカウントを取得したユーザーはまだ該当サービスを利用できていた、
というのもすごい話ですが、G suiteがリブランディングし、サービスも変化してきたこのタイミングで、
旧来の無償版を完全提供終了するという告知です。
フリーミアムが大流行した時には、かなりのサービスで超限定版として無償版が存在しましたが、
いまではほとんど見かけなくなりました。
実際、無償版の維持費も馬鹿にならないということでしょうね。
さて、では無償版ユーザーが有償版に移行するパスは用意されているのか?ということですが、
そのあたりはさすがGoogle。移行に関するページも公開されています。
従来の無償版 G Suite からのアップグレード
Google Workspace管理者ヘルプより
期限としては2022年5月1日までに手続きをすると、無償版の終了時期まで無料で利用できる特典があるようです。
なお、手続きを実行しておくと 2022年5月1日に自動でプランがアップグレードされるとのことです。
無償版で十分だったよという方が多いとは想定されますが、最低価格のBusiness Starterであれば、
月額680円で無償版よりも豊富な機能を利用することができます。
この機会に環境の見直しを行ってみるのはいかがでしょうか?
投稿者プロフィール

-
P&A Works Company株式会社 ワークモデルクリエーション事業部所属のシニアアーキテクト。
名前は紛らわしいが「よしのり」です。
最新記事一覧のタイトル
記事2022.05.27MicrosoftがPower Pagesを送り出してきたお話
記事2022.05.26夏といえばというものがすごい事になっている件
記事2022.05.25Google Chatから個人的なタスクが追加できるようになるお話
記事2022.05.24Youtubeで一つの動画をループできるお話