加藤です。
在宅ワークがすっかり定着して、モバイルPCを持ち運ぶシチュエーションが減った私ですが、
それでもやはり外出時にはモバイル端末を持ち運ぶことになるものです。
そんなとき「あっ、このPC重たいな」と感じることありませんか?
あくまで私や弊社のメンバーの経験談ではありますが、本体重量が1kgを超えると、
「あっ、重いな」と感じるという意見が多かったです。
数年前は1kgを切ったモバイルPCはとても少なく、高価でしたが、
ここのところ比較的安価に1kgを切ったPCが増えてきております。
1kgと1.2kgであれば、数字上はわずかの差に見えますが、持ち運ぶとこの差が大きな体感の差を生みす。
移動距離が増えるほどにじわじわとダメージが増えていくものです。
もちろんリュックサックであったり、カバンの工夫で軽く感じることはできますが、
身体への負担はできるだけ少ないほうがいいのでは?と考える次第です。
仕事をする前に疲れ果ててしまっては元も子もないですからね。
とはいえ、軽くてもご自身が必要とするスペックであってこそですからこの点はご注意を。
そろそろモバイルPCを新しい購入するかな?という方はぜひ重量にも注目してみてはいかがでしょうか?
投稿者プロフィール

-
P&A Works Company株式会社 ワークモデルクリエーション事業部所属のシニアアーキテクト。
名前は紛らわしいが「よしのり」です。
最新記事一覧のタイトル
記事2022.06.24Googleフォームが少し使いやすくなるお話
記事2022.06.23水出しコーヒーを15分でという奇跡
記事2022.06.22色んな意味で話題の「Telegram」ってご存じですか?
記事2022.06.21Windowsアプリケーションもストア経由の時代?